創業補助金、平成27年度本予算概算要求で経済産業省が計上
2014年11月03日(月) 更新しました。
創業補助金とは
「創業促進事業」は、新たに創業(第二創業を含む)を行う者に対して、その創業等に要する経費の一部を助成する事業で、新たな需要や雇用の創出等を促し、我が国経済を活性化させることを目的として、新たに起業・創業、第二創業を行う者に対して、その創業事業費等に要する経費の一部を補助します。 この事業は、経済産業省から補助金を受け、独立行政法人中小企業基盤整備機構との委託に基づき都道府県毎に設けられる事務局が実施するものです。
認定支援機関の支援を受けた、「地域での起業・創業(地域需要創造型起業・創業)」、「家業を活かす第二創業(第二創業)」及び「海外の需要獲得を視野に入れた起業・創業(海外需要獲得型起業・創業)」に対して補助率3分の2で補助を実施されます。
これまでの応募数と認定数
平成25年度の実績は約44%の採択率です。
募集時期 | 応募件数 | 採択件数 |
---|---|---|
第1回一次締切(平成25年3月22日~4月1日) | 15件 | 13件 |
第1回二次締切(平成25年3月22日~4月22日) | 634件 | 526件 |
第2回一次締切(平成25年5月22日~6月1日) | 230件 | 196件 |
第2回二次締切(平成25年5月22日~6月30日) | 2,302件 | 1,724件 |
第3回一次締切(平成25年9月19日~10月21日) | 3,184件 | 1,715件 |
第3回二次締切(平成25年10月22日~12月24日) | 7,800件 | 2,125件 |
合計 | 14,165件 | 6,299件 |
平成26年度の実績は約48%の採択率です。
募集時期 | 応募件数 | 採択件数 |
---|---|---|
先行締切(平成26年2月28日~3月24日) | 1,593件 | 761件 |
創業補助金、平成27年度本予算概算要求で経済産業省が計上
平成26年8月29日に公表された、経済産業省の平成27年度本予算概算要求に、来年度の創業補助金の実施について記載されています。
過去2年間、創業補助金は補正予算での実施でしたが、来年度は初めて本予算への要求となり、政府の開業率アップに向けての強い意欲が感じられます。 本要求では併せて第二創業の支援の強化も打ち出され、今年に比べ補助金上限を5倍の1000万円に引き上げられています。 尚、要求額は合計で25億円と小さいですが、補正予算が実施された場合には、昨年を大きく上回る枠が確保されることになるものと考えられますますので、これから年末に向けて、予算の動向には注意を払いたいものです。
お気軽にお問い合わせください。
TEL 03-6384-5827
平日 9:00 ~ 18:00
フォームからのお問い合わせはこちらから